フィギュアレビュー グッドスマイルカンパニー謹製「ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 椎名」
Posted on 2011.01.22 Sat 20:45:03 edit
今日、ようやくサバゲー用の銃を購入。
買ったのは東京マルイのMP5A5ハイサイクル。
P-90も悪くなかったので、どちらにしようかかなり悩んでいましたが、P-90は昨年末で生産が終了したとのことで、店に出向いたときには既に店頭から姿を消していて、悩むまでもありませんでした。
銃を買ったついでに、予備のドラムマガジンなんかも購入し、これでようやく全ての装備が揃いました。
ちなみに、掛かった経費はだいたいこんな感じ。
<装備品>
戦闘服 5,800円
ブーニーハット 1,800円
ニーパッド&エルボーパッド 3,500円
タクティカルブーツ 7,000円
手袋 1,000円
ゴーグル 6,000円
ガンケース 5,000円
<銃関係>
MP5A5HC 22,000円
予備マガジン 4,000円
充電器 2,000円
バッテリー 3,500円
バイオ弾 1,000円
BB弾ボトル 400円
全部で6万円ちょっとで、コミケで散財したのと同じぐらいの額が飛んでいきましたが、どれも一度買えばそこそこ長く使えるものなので、こちらの方がコミケにかかった費用と比べるとまだ有益なような気がします。
ただ、コミケ参加費用とサバゲ装備一式の費用の総額を考えると、テレビを地デジ対応の物に買い換えることができる上に、HDDレコーダーも揃えられる金額になるので、我ながら無駄遣いしてるような気がしないでもないです。
まあ、背負う物のない独り身なので、無駄遣いしようと何しようと問題は何も無いのですが。
サバゲの初戦は春なので、それまでじっと我慢しなければならないのが辛いところです。
さて、フィギュアレビューをはじめていきます。
今日はAngel Beats!セット01のラストとなる「椎名」を紹介していきます。
最初に全景を紹介。

この椎名は「あさはかなり…」と意味もなく呟いていた脇役キャラですが、このねんぷちは特徴を上手く捉えていて、なかなか良く似ています。
くるっと回すとこんな感じ。







首に巻いたマフラーは別パーツで着脱可能となっています。
また、腰には短刀が二本付けられていたり、左右の髪の毛にポールジョイントを採用していたりして、セットの中では一番凝った造りになっています。
力を入れるキャラを間違っているような気がしますが、その分クオリティも高くなっていて、造形的に見れば一番出来が良いキャラです。
この椎名にも付属パーツが付いてきたので、パーツを交換した姿を紹介しておきます。

下半身と両腕が別パーツとなっていて、他のキャラと比べるとこちらも豪華な仕様です。
パーツ交換前がほぼ棒立ち状態だったのに比べ、パーツ交換後の姿は動きのある姿となり、パーツ交換後の方が良い感じです。
最後にバストアップを紹介。

台詞や小道具以外に特徴のあるキャラでもないので、それほど華はありません。
この椎名は、セットの中で一番付属パーツが多く、造りも凝ったものに仕上がっていて、単価的には一番値の張るものかと思います。
個人的にはこのキャラに余分なパーツを付けるぐらいなら、ゆりをもうちょっと何とかして欲しかったところですが、出来自体は悪くないものに仕上がっているので文句はありません。
欲を言えば交換パーツにあわせた表情パーツをつけて欲しかったところです。
まあ、コスト面で難しいとは思いますが。
ということで、今日はここまで。
次回はねんどろいどぷちAngel Beats!セット02を紹介していきます。
買ったのは東京マルイのMP5A5ハイサイクル。
P-90も悪くなかったので、どちらにしようかかなり悩んでいましたが、P-90は昨年末で生産が終了したとのことで、店に出向いたときには既に店頭から姿を消していて、悩むまでもありませんでした。
銃を買ったついでに、予備のドラムマガジンなんかも購入し、これでようやく全ての装備が揃いました。
ちなみに、掛かった経費はだいたいこんな感じ。
<装備品>
戦闘服 5,800円
ブーニーハット 1,800円
ニーパッド&エルボーパッド 3,500円
タクティカルブーツ 7,000円
手袋 1,000円
ゴーグル 6,000円
ガンケース 5,000円
<銃関係>
MP5A5HC 22,000円
予備マガジン 4,000円
充電器 2,000円
バッテリー 3,500円
バイオ弾 1,000円
BB弾ボトル 400円
全部で6万円ちょっとで、コミケで散財したのと同じぐらいの額が飛んでいきましたが、どれも一度買えばそこそこ長く使えるものなので、こちらの方がコミケにかかった費用と比べるとまだ有益なような気がします。
ただ、コミケ参加費用とサバゲ装備一式の費用の総額を考えると、テレビを地デジ対応の物に買い換えることができる上に、HDDレコーダーも揃えられる金額になるので、我ながら無駄遣いしてるような気がしないでもないです。
まあ、背負う物のない独り身なので、無駄遣いしようと何しようと問題は何も無いのですが。
サバゲの初戦は春なので、それまでじっと我慢しなければならないのが辛いところです。
さて、フィギュアレビューをはじめていきます。
今日はAngel Beats!セット01のラストとなる「椎名」を紹介していきます。
最初に全景を紹介。

この椎名は「あさはかなり…」と意味もなく呟いていた脇役キャラですが、このねんぷちは特徴を上手く捉えていて、なかなか良く似ています。
くるっと回すとこんな感じ。







首に巻いたマフラーは別パーツで着脱可能となっています。
また、腰には短刀が二本付けられていたり、左右の髪の毛にポールジョイントを採用していたりして、セットの中では一番凝った造りになっています。
力を入れるキャラを間違っているような気がしますが、その分クオリティも高くなっていて、造形的に見れば一番出来が良いキャラです。
この椎名にも付属パーツが付いてきたので、パーツを交換した姿を紹介しておきます。

下半身と両腕が別パーツとなっていて、他のキャラと比べるとこちらも豪華な仕様です。
パーツ交換前がほぼ棒立ち状態だったのに比べ、パーツ交換後の姿は動きのある姿となり、パーツ交換後の方が良い感じです。
最後にバストアップを紹介。

台詞や小道具以外に特徴のあるキャラでもないので、それほど華はありません。
この椎名は、セットの中で一番付属パーツが多く、造りも凝ったものに仕上がっていて、単価的には一番値の張るものかと思います。
個人的にはこのキャラに余分なパーツを付けるぐらいなら、ゆりをもうちょっと何とかして欲しかったところですが、出来自体は悪くないものに仕上がっているので文句はありません。
欲を言えば交換パーツにあわせた表情パーツをつけて欲しかったところです。
まあ、コスト面で難しいとは思いますが。
ということで、今日はここまで。
次回はねんどろいどぷちAngel Beats!セット02を紹介していきます。
スポンサーサイト
« フィギュアレビュー グッドスマイルカンパニー謹製「ねんどろいどぷち Angel Beats!セット02 ユイ」 | フィギュアレビュー グッドスマイルカンパニー謹製「ねんどろいどぷち Angel Beats!セット01 ゆり」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |